戦利品

 行ってきました♪『MEGA ☆ ROCKS2005』
年甲斐も無くはしゃぎ過ぎてしまったために、帰り道はフラフラ状態(笑)思わずSAで一眠りしようと思ったらあっとゆう間に「朝の5時」になってしまい、家に着いたのが6時半ごろ…。というわけで『熱いうち』のライブレポートが出来ませんでしたが、早速コメントしていきましょう。
 今回の『MEGA ☆ ROCKS2005』とにかくサプライズあり、お土産あり、もちろん各ステージの盛り上がり…と、十分過ぎるほど楽しませて頂きました。まずは『Zepp』から
THE BACK HORN
 いつものとおり後方で観てましたが、トップバッターという事もあり前列ファンのテンションは物凄く高かったですね。知らない曲が多くてセットリストは書けませんが、バックホーンの曲ってあまりにもギャップがあり過ぎるんですよね。今回やった『光の結晶』とかは大好きな曲なのですが、『運命複雑骨折』などファンの間では名曲と言われてますが、私にはチョッと『言霊(ことだま)』がキツ過ぎ。MCで『これから美しい未来が…(なんとか)』とか言ってましたが、たとえ比喩だとしても、もうチョッと美しい『言霊』をもって欲しいですね。(すみません最初から批判的で…。でも嫌いじゃないですから)
椿屋四重奏
 待ってました新編成での『椿屋四重奏』。ステージセッティングの間、周りの人たち(椿屋ファンはすでに前方へ)が『椿屋四重奏ってどんなの?』『知らない…』などの会話をしていたので一人心の中で『聴いて惚れんなよ(笑)』などと思いながらステージを待ってました(笑)15分はあっという間でしたね。大丈夫かな?と思いながらも会場が暗くなって『演舞』スタート。
(セットリスト)
・群青〜成れの果て〜紫陽花〜小春日和〜螺旋階段〜空中分解
と割かし『自己紹介的』な選曲といえましたね。今回は鍵盤サポート無しの4人編成での演舞。3曲目の紫陽花からいよいよギターを置きはじめた中田君。「歌モード」突入です。結論から言うとやっぱり『あり』です。疾走感のある楽曲はある程度勢いで歌えますが、この手のメロディアスな楽曲は歌に専念する事で『感情や雰囲気』をリアルに聴き手へ伝える事が出来ると思いました。これは後にコメントするJUNK BOXでの「サプライズ」で確実なものになっていきます。やっぱり『歌うたい』だと確信しました。この才能を眠らせて置く必要はありません。(もちろんギターテクもですが…。)またさらに新鮮だったのは、螺旋階段に入る前のコール&レスポンス。『つ・つ・つ・つ・艶ロック!』『俺達みんな女好き!』(笑)なんて返せるわけが…しっかりレスポンスしましたが…!そして最後はギターを持っての空中分解でしっかり締めてはくれましたがチョッとハウリングがきつかったかな?でも30分はやっぱり短いですね。
TRICERATOPS
 今回椿屋と同じくらい期待していたのがトライセラ。もちろん期待通りのライブでした。特にラスト2曲は圧巻。以前LISAとの競演で話題となった名曲『Believe The Light』と『ROCK MUSIC』をビートルズデイトリッパー」やエアロスミス&RUN-D-MC「WALK THIS WAY」など王道ロックンロールでつなぐといった演出構成。私を含めた30代ファンが一番盛り上がったって感じ。やっぱりステージ演出や楽しませ方知ってますね。終始踊りっぱなしだったのですでに腰が…。さらにお土産付き。なんと最後に和田君が投げたギターピックが目の前に!思わず拾ってしまいました。(上記写真)意外と飛ぶもんですね。ありがとうございました。
サンボマスター
 こちらもライブ構成がしっかりしてますね。特に曲の前振りが面白い。カンニング竹山ばりにキレまくっていましたが、要所に『ラブ&ピース』を織り交ぜ曲タイトルにつなげるといったもの。1曲目から「歌声よおこれ」で会場はヒートアップ状態。その後も「美しき人間の日々、そのぬくもりに用がある、月に咲く花のようになるの」などのヒットチューンを連発。最近チョッとポップになってしまったなぁと物足りなさを感じていただけに、やっぱりライブは違うなと感心しました。
 
と、言うわけでレポート第1弾はここまで。(あまりに眠いので…)続きは明日にでも書きます。とにかく言いたい事がいっぱいあるので…。